Advertisement
VideoWired
VIDEO SEARCH
SPONSORED LINKS
Advertisement
Advertisement
VIDEO RESULTS
SLC6138
From: Asahi on Sun, Jun 05 2011 5:28 AM
 JR東日本が復元作業を進めてきたC61形蒸気機関車が6月4日、38年ぶりに復活運転した。記念式典があったJR高崎駅には多くの鉄道ファンが集まり、「快速SL C61復活号」は汽笛を鳴らして、ホームを出発した。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Mon, Mar 07 2011 4:26 AM
 東北新幹線で、新型車両「E5系」の「はやぶさ」が5日、運転を始めた。最高時速300キロで走行し、昨年12月4日に全線開業した東京―新青森を、現行の「はやて」より10分短い最速3時間10分で結ぶ。  はやぶさは東京―新青森を1日2往復、東京―仙台を1往復する。2013年3月からは国内最速の時速320キロ運転を始める。車両には高速走行での騒音や揺れを低減させる最新技術が詰まっており、新幹線初のファーストクラス「グランクラス」もある。1編成に1両で座席数18席。東京―新青森の運賃と料金の合計は2万6360円で、グリーン車より5千円高い。  新青森駅からは東京行きの上り一番列車「...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Wed, Mar 02 2011 12:24 AM
日本航空の再生をかけて新しい「鶴丸」が空へ――。赤い鶴をかたどった伝統のマークを刷新した日航機が28日午後、初めて空を飛んだ。「鶴丸」は1959年から日航機に付けられ、日本エアシステムとの経営統合を機に2008年に姿を消した。日航は昨年、会社更生法の適用を申請。経営再建のシンボルとして3年ぶりにマークを復活させることになった。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sat, Feb 19 2011 3:27 AM
日本航空国内線ジャンボ機の「退役記念ツアー」が19日に始まった。500人近くが乗り込んだチャーター便が早朝に羽田空港を出発し、新千歳空港へ。その後、07年11月で廃止されたかつての国内最長路線・新千歳―那覇間をリバイバル飛行し、1泊して20日に那覇から羽田に戻る。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sat, Feb 19 2011 3:27 AM
JR北海道の宗谷線では12月中旬から3月中旬の毎日、旭川―南稚内間でDE15形ラッセル式ディーゼル機関車が走っている。日中に走行するため、「動いているラッセル車を確実に写真に撮れる」と訪れるファンも多い
0 of 5 Stars
From: Asahi on Wed, Jan 19 2011 2:39 PM
JR東日本の五つの新幹線すべてが17日、運行システムの不具合で約1時間ストップした問題で、JR東日本は記者会見し、「ヒューマンエラーだった」と謝罪した。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Mon, Dec 20 2010 2:02 PM
リアカーで日本縦断ライブをした濱松敏廣さんと星野和香子さん
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sat, Dec 04 2010 9:50 AM
 待ちこがれた新幹線が青森にやってきた――。東北新幹線は4日、工事開始から39年で全線が開業した。本州最北端の県庁所在地である青森市と東京は約3時間20分。そのスピードに、観光やビジネスでの期待がかかる。 青森―上野(東京都台東区)は、戦後の直通列車で約17時間。1958年に東北初の特急「はつかり」ができても約12時間かかった。東北新幹線は2002年に県南部の八戸駅(八戸市)まで延伸したが、青森市までは乗り換えが必要で約4時間かかった。 全線開業で新しい玄関口となる新青森駅(青森市)と七戸十和田駅(青森県七戸町)ができた。新青森駅は、15年度末に開業する北海道新幹線の発着駅...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Tue, Nov 09 2010 2:53 AM
 電気自動車(EV)を世界に先駆けて量産化した三菱自動車と、家電量販大手のビックカメラは9日、EVの普及に向けて連携する協定を結んだ。EV販売で自動車メーカーと家電量販店が手を組むのは初めて。自動車が家電と同じ売り場で売られる時代が、一歩近づいたと言えそうだ。 連携の第一弾として、三菱自のEV「アイミーブ」が、ビックの有楽町店本館(東京都千代田区)にお目見えした。ビックはまず首都圏の4店でアイミーブを展示し、順次全国の店舗に広げる。試乗会などのイベントも企画する。購入を希望する客がいれば、ビックが三菱自の販売店に取り次ぐ。 協定調印式でビックの宮嶋宏幸社長は「EVは未来の乗...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sun, Nov 07 2010 1:41 AM
 国鉄時代から40年にわたって全国の非電化区間を走り、大阪と鳥取を結ぶ特急「はまかぜ」の車両として活躍してきたディーゼル車両「キハ181系」が6日、定期運行から引退する日を迎えた。午後6時すぎ、はまかぜがJR大阪駅から出発すると、約800人の鉄道ファンらがラストランを見送った。 大出力のエンジンで力強く山間部を走る姿が人気で、はまかぜには1982年から起用された。 8月に架け替えられた兵庫県香美町の余部橋梁(きょうりょう)を見下ろす展望台にもこの日、雄姿を収めようと多くの人がカメラを手に詰めかけた。30代の男性は「地味だが、戦後を代表する車両。引退してしまうのはさみしい」と...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sun, Nov 07 2010 1:40 AM
 福島県棚倉町とその周辺を会場に、自動車競技「MSCC東京ラリー2010」が6日始まった。参加した車は山道を勢いよく走ってタイムを競い合い、迫力ある走りを観客に披露した。7日まで。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sun, Oct 31 2010 2:38 AM
 SL会津只見号の運行が30日、JR只見線で始まった。31日まで。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sun, Oct 31 2010 2:38 AM
 SL会津只見号の運転にあわせ、人力で車両の向きを変える転車台の作業の様子が披露された。
0 of 5 Stars
JR
From: Asahi on Fri, Oct 29 2010 2:37 AM
 乗客がいない。時刻表にも載っていない。そんな新幹線がいま、人気を呼んでいる。東北新幹線などの「East i(イーストアイ)」と、東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」はともに線路や架線を点検するための専用車だ。運行ダイヤは公表されていない。いつ、どこで見られるのか。ファンの間では、目撃情報が瞬時のうちに駆けめぐり、模型の売れ行きも急増中だ。 平日午前のJR東京駅新幹線ホーム。白地に赤の車体の「イーストアイ」が到着すると、親子連れや会社員らがカメラや携帯電話で一斉に撮影を始めた。子どもたちから「かわいい」との声が飛ぶ。 山形新幹線「つばさ」などに使われているE3系を基に開...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sat, Oct 23 2010 2:36 AM
 三菱自動車が世界初の量産電気自動車として昨年7月に販売を始めた「i-MiEV(アイ・ミーブ)」。販売店の半数以上で試乗が可能になり、今年10月から個人向けの販売体制を強化した。走行中に二酸化炭素を排出しないエコカーとして、身近になってきた「未来の車」に試乗した。 「アイ・ミーブの良さは、乗っていただかないとよくわからないと思います」と広報担当者。従来のガソリン車やハイブリッド車とはどこが違うのか。東京都港区の三菱自動車本社前から、大人3人を乗せて出発した。 後部座席には、身長183センチ、体重90キロの大人が座ったが、天井までの余裕は十分。軽乗用車の「i(アイ)」をベース...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Mon, Oct 18 2010 12:20 AM
 来年3月12日に全線開業する九州新幹線で「さくら」として使用される新型車両N700系が16日未明、JR鹿児島中央駅(鹿児島市)に初めて乗り入れた。 ホームとの間隔やドアの位置が設定通りかなどを確認する試験運転。午前2時46分、暗闇をヘッドライトで照らしながらホームに到着。約1時間かけてホームを出入りし、作業員らが定規を使い車両とホームとのすき間を計測した。三つのホームに出入りして確認を終えると、熊本総合車両基地(熊本市)に引き返した。 N700系車両は8両編成で、従来の800系「つばめ」より2両多く約50メートル長い。 JR九州鹿児島支社の宮崎正純支社長は「青みがかった車...
0 of 5 Stars
From: Asahi on Mon, Oct 18 2010 12:20 AM
 「オレンジ電車」の愛称で親しまれてきたJR東日本・中央線の「201系」電車が17日、東京都日野市の豊田駅から長野県松本市の松本駅までのラストランを行った。停車駅や沿線にはカメラやプラカードを持った鉄道ファンが詰めかけ、「ありがとう」の声が響いた。 JR東日本によると、201系は1981年から量産に入り、85年までに計1018両がつくられた。オレンジ電車としては「101系」「103系」に継ぐ3代目。中央線のシンボルだった車体全体がオレンジ色の電車は、これで姿を消す。(文=浜田知宏、三浦英之、動画=山本裕之)
0 of 5 Stars
From: Asahi on Fri, Oct 15 2010 7:21 PM
 世界最大の旅客機で「空飛ぶホテル」とも呼ばれるエアバス社(本社・フランス)のA380が15日早朝、テスト飛行で東京都大田区の羽田空港に初めて着陸した。21日に第4滑走路と新国際線ターミナルビルがオープンする羽田で、離着陸や乗客の昇降に支障がないかなどをチェックするのが目的。 A380は全長約73メートル、全幅約80メートルの総2階建て。エアバス社によると、成田空港ではシンガポール航空など3社が運航しているが、羽田への就航を表明している航空会社はまだないという。 同社のマーケティング担当者は、「大型機のメリットをアピールしていきたい」と話した。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Sun, Oct 10 2010 5:43 PM
 明治、大正、昭和の天皇、皇后両陛下や皇太子さまが乗車した「御料車」の調度品を集めた特別企画展「御料車~知られざる美術品~」が9日から、さいたま市大宮区の鉄道博物館で開かれる。御料車は最高レベルの技術で製造。内装は漆芸、七宝、金工、絹織物で彩られ、「走る美術品」と称される。 披露されるのは1876~1960年に製造された18両の装飾品など約130点。展示は来年1月16日まで3期に分けて行われる。
0 of 5 Stars
From: Asahi on Wed, Oct 06 2010 5:29 PM
 太陽エネルギーのみを利用して世界一周することが可能な飛行機を開発するプロジェクト、「ソーラーインパルス」の責任者が来日している。スイスの高級時計ブランド、オメガなどヨーロッパの企業・団体がサポーターとして物心両面を支えており、早ければ2013年に実施される世界一周飛行を目指し、日本の大学や企業などのサポートを求めている。来日中の2人に話を聞いた。(アサヒ・コム編集部)  ソーラーインパルスは2003年、スイスの飛行家で精神科医のベルトラン・ピカールさん(52)たちが呼びかけて発足。翼全体に太陽電池パネルを敷き詰めた1人乗りの飛行機での世界一周を目指しており、現在、ヨーロッ...
0 of 5 Stars

VIDEOWIRED.COM FEATURED